ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
bigbaiter
bigbaiter
池原にマイボートを駐艇してどっぶり池原ダムにハマッテます(^^ゞ
得意技はBIG BAIT です(笑)
リバレイ特集 coleman特集 SIGG特集
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月01日

モーターガイド開封(^-^)/



本日、予定通り買ってきたエレキを開封しました〜♪

これが前回の記事で書いたモーターガイド「FW54FBV」です。

これはエレキ本体のヘッド部分なんですが、“デジタル”のロゴが……(^_^)v
今、使ってるエレキのヘッドと比べるとデザインも格段にカッコよくなってますね〜♪








プロップ(プロペラ)はマチェットの3枚ペラです。パワー重視の為、このペラは今のエレキに付いている2枚ペラと交換予定です。

後、もう一つ嬉しかったのが、マウントが「Gator360 Flex Mount」だったんですね〜〜(≧▽≦)
今のマウントはドノーマルのマウントなんで、こっちの方が断然カッコイイですわ〜♪
































今日は組立てと言ってもフットペダルの底板とペラを取り付けただけです。船が池原にあるので、取り替えに行かなきゃなりません。その時に魚探の配線等もやらないとダメなんで、一端船を陸に上げてもらうので、船の掃除(デッキや船底)も一緒にやってしまおうと思っています。
いよいよ本格的に船も冬支度ですね。来年も活躍してくれる事でしょう(^O^)






  


Posted by bigbaiter at 18:21Comments(14)

2007年11月28日

遂に購入♪(^O^)/


先日、念願だったフロントエレキを購入してきましたぁ〜♪
来年のサイト期までには入れ替えたかったので、探していると大阪鶴見のとあるショップに在庫があり「すぐに持って帰れますよ」との事。で、即決 笑)ついでにバッテリーとチャージャーもセットにしてもらい、12万とちょっと…。















エレキ本体は「モーターガイド FW54FBV」そうです!これも念願だったデジタル無段階変速です♪♪
アナログ5段階変速よりもバッテリーの消耗が少ない様です。
シャフトは36インチ仕様です。池原の様な平水域では何の問題も無いとの事。
現在使っているのが、46ポンドのシャフトが42インチで5段階変速なので、取り付けたら、ずいぶん変わるんだろうなぁ〜と今からワクワクです♪o(^-^)o

買って帰って来たのが遅い時間だったので、箱から出す時間が無く、まだ箱のままですが、今週末に箱から出して一部組立の予定です。

楽しみなりぃ〜!

ちなみに現在付いているフロントエレキはセカンド艇へ移植予定です。

  


Posted by bigbaiter at 13:44Comments(14)

2007年11月24日

池原日帰り釣行(^-^)/

今回が釣りとしての池原はホントに最後です(笑)

11月23日(金)に池原入りしてきました。今回はいつもこのブログにコメントを頂いている「buyuさん」との釣行でした〜(^O^)/buyuさんは今回で池原3回目の釣行。過去2回は残念ながらノーフィッシュだったとの事なので、「リベンジ行きましょ〜!」と言う事での釣行です。ある意味、責任重大の今回。さてさて、結果やいかに……。

午前5時半頃、Y企画に到着し出船準備を済ませ6時半頃に出船。先ずはお約束通り白川又川のインターセクションから!さすがに祝日の釣行と言う事で、既にインターセクションには3艇の先行者。岸沿いや橋脚をビッグベイトやクランク、メタルバイブ等で探ってみるも反応ナシ。中央付近の10mラインに魚探をかけてみるが、ツンツルテンで何も映らない……。ならばと放水口まで上がってみるが水温は10℃を下回る所まであり(インターセクションは13℃後半)ダメダメ。早々に見切り移動。午前中をほぼインターセクションで過ごしたので、少し下り屋敷跡へ向かう。が……朝から吹いていた風が突如“爆風”に変わり屋敷跡手前で突風の境目に入ってしまい、船は転覆しかけるわ、その反動で頭から水しぶき浴びるわで2人ともズブ濡れ……(笑)
その後、何とか1本!!と、とある白川下流の有名ワンドへ入る。運良く風裏♪ ワンド奥の底に大岩が3つ。その3つの先端をかすめる様にジョイクロ投入!すると40後半ぐらいのバスがチェイス!一度バイトしかけるが、見切られかけたので“クンッ”とワンアクション!すると「ゴンッ!」と竿先に確かなアタリ!全部見えてるので、喰わえて反転するのを待ったのですが……。ジョイクロの背中を一噛みしただけで、沈みました…(T_T)
「千載一遇のチャンスやったのにぃ〜〜!」
その後、沈んだ辺りにフリシェやメタルバイブでフォロー入れてみたのですが、反応はありませんでした…。
その後はbuyuさんに1本良いのを釣ってもらおうと岸沿いの立木や岬を中心にS字系で打ってもらう。しかし、やはりチェイスはあるものの、ガッツリとは喰って来ない。今回は底物をじっくりやっている時間も無く、午後3時半でタイムアップ…(T_T)

今回は“風”に惨敗しました。
あの風ではライトリグに切り替える気にはなりませんでしたぁ〜!
あぁ〜、今年も最後は尻すぼみで終わってしまいました…。このままで今年は終わるのでしょ〜か…。

buyuさん、お疲れ様でした&遠路はるばるお越し頂いたのに、すいませんでしたm(_ _)m
これに懲りず、是非ハイシーズンにリベンジ行きましょう!
  


Posted by bigbaiter at 23:41Comments(10)

2007年11月11日

日吉ダムに行ってきました(^-^)/

10日(土)前回、大減水の為に釣行不可能となり断念した日吉ダムに行ってきました。どうも日吉とは相性が悪いのですが、結果やいかに……。

今回は「チーム ブロス」での最終戦?と言う事で参加者はA;kiさん、きたやんさん、Swanperさん、私の4人。各自、自分のボートで出撃!
先ずは上流へ向かいながらクランクで岸沿いを探るが反応が無い…。そうこうしてる内に工場跡?にたどり着く。丁度、工場跡に向かって左岸のシャローフラットの一段下で初の見えバス発見♪3インチ カットテールをノーシンカーでキャスト!ゆっくり沈んで行くカットテールをバスが追って潜る!
「来る!来る!」…………。シーン……。あれっ?ラインに動きがない。「だぁ〜〜っ!天才君やぁ〜〜!」
続いて立木群に差し掛かる。リップライザー投入!潜らせて浮かせてポーズ!
「お〜〜!浮いてきたぁ〜♪ 食えっ、食えっ!」………。沈んだ…=■●〜Οチーン

なんじゃ、ここのバスっ!

そうこうしてると、きたやんさんが最上流から下って来た。「ブイ下でライン切られましたわぁ〜!」 なになに?ブイ下?フムフム。底なら鉄板(メタルバイブ)でしょ〜♪
フラッピンソニック投入!2投目で殉職……(T_T)
A;kiさんも上がって来た。 で、すぐに奇声が……。「釣ってはるしぃ〜!」しかもボトムでは無く、サイトらしい…。
「バス、浮き始めてる!立木やっ!」

しかし、立木を打ってる内にタイムアップ…(T_T)

丸ホゲの丸ボウズで終了〜〜( ̄○ ̄;)

同じリザーバーでも池原とは別物でしたわ〜。(まぁ、池原で結果出してるかと言われればツラいですけど…)

どうやら、パターン的には「沈みオダまわりに付いてるベイト待ちのバス」だった様です。

同じリザーバーでも色々な“顔”があるんですね!

日々、これ修行なり……(^-^)
  


Posted by bigbaiter at 23:22Comments(16)

2007年11月08日

池原行ってきました(^-^)/

前回で最後のつもりが連休が取れてしまい、そうなると体がウズウズ…(笑)
で、6日、7日と行って来ました。
釣果情報を見ていると、前々日の〇ルキンさんのトーナメントでも結構良いサイズが上がっている。期待は高まるが釣行前日の冷たい雨が気になる……。

6日(火)
パラパラと雨の残る中、午前6時頃にY企画に到着。他にお客は居ない。まぁ、この季節の平日はこんなもんでしょ…。事務所に立ち寄り、スタッフのKさんと挨拶をして、いつも通りお金を払おうとすると「あ、冬季割引になってますんで3000円でいいっすよ!」いつもは泊まりだと4000円なのだが“あ〜、もうそんな時期なんやなぁ〜”と嬉しい様な(お財布にね♪ 笑)寂しい様な複雑な気分になる…。

出船準備を済ませ、7時前に桟橋を離れる。先ずは白川又川のインターセクションから。魚探のスイッチを入れると、水温は17℃前半。まだまだビッグベイトで行ける水温♪ティンバーjrやハドルストンで様子を見るが反応ナシ。ならばとジョイクロで流していると又川の橋脚で40ぐらいのバスがチェイス!しかし、甘噛みに終わる…。やはり、この時期は簡単には行かない。で、いつも立ち寄る小ワンドにて阿修羅で20cmぐらいのを1本。その後、白川橋の橋脚まで流していると橋脚下の階段跡で50up筆頭に20匹ぐらいのスクールに遭遇!DSや阿修羅等で打ってみるが、みなさん激無視…。「う〜ん、やっぱりムズいな〜」その後は昼食を挟み北ワンド、坂本筋に行ってみるも反応は得られず、初日は大撃沈……。民宿「タッサン」にてビールを飲みながら一人反省会(ホンマに反省してるのか? 笑)

7日(水)

いつもは車中泊なのだが、「タッサン」で宿を取ると布団で寝られる事の幸せに浸ってしまい、いつも寝坊してしまう…(笑)
で、7時半頃に桟橋を離れ、前日のスクールが気になり白川橋の橋脚へ一直線!出来るだけプレッシャーを掛けない様にインターセクション手前でエンジンを切り、スクールがいるであろう側の対岸で、のっけからDSをリグり(笑)静かに近づき最大キャストの距離から打つ。が……。反応が無い…?。さんざん打った後、近づいてみると一匹も見当たらない…=■●バタッ
必死だった分かなり間抜けである。(-.-)その後、インターセクションのほぼ全岸を流してみるが、良いサイズのスクールは見られず激凹みしながら白川を離れ前鬼筋へ。BW手前まで行ってみるが、良いサイズに遭遇する事無く小ワンドにて30cmぐらいのをノーシンカーフルキャスト状態で1本。「ぐぉ〜、これだけ距離取ってノーシンカーやないと食わんか〜!」と一人ブツブツ言いながら、またまた白川へ。
あまりにもバスが釣れないので、今回ヒマつぶしに用意していたスプーンでニジマスでも釣ろうと放水口へ。前回来た時の情報ではボコボコに釣れたらしいが、今はかなり散ってしまっているらしい。ちなみに放水口の水温は14℃前後。流れのサイドからアップストリームぎみにキャストし、流れを横切る感じでスプーンを巻いてると、「ググッ!」とアタリ!が……ジャンプ1発でサヨナラ〜(泣)結構良いサイズ(40cmぐらい)やったのになぁ〜!

と、ニジマスにも遊ばれてしまい、そのままタイムアップ……。2日目も大撃沈で終了(T_T)

やはり秋の池原は超難攻不落でした。
で、今回が最後と思いきや……もう一度行くことになりやしたぁ〜!(≧▽≦)ゞ
次は今月半ば過ぎ!ゲストを連れての出撃です〜。責任重大…(^o^;)
  


Posted by bigbaiter at 13:08Comments(10)

2007年10月25日

ヒマだったので…。

先日……。あまりにもヒマだったので、釣り道具を引っ張りだして、遊んでいると…。クローゼットの奥から出てきました…。“イマカツ ジャバロン モンスター200”です。
最近では釣り具屋さんでも「デカ過ぎて売れない感」が漂ってますが(笑)僕的には好きな大きさです。で、各色あるんですが、目に止まったのが“ハッカ”

で、遊びで「塗ってみよう…」と。

何色がいいかなぁ〜と、横にあったペン立てに目をやると、赤と黒の“マッキー”が……。

(^ε^)ププッ!

で、ヌリヌリ♪
「おぉ〜っ!“錦鯉”じゃぁ〜んっ!」
塗った直後は赤と黒だったのですが、1日経って出してみると、写真の様に赤に塗った所がオレンジ色にっ!
で、思わずネタに…(爆)

実は“ハッカ”が、もう1本ある……。(2本組で売ってるからねっ!)

おそらく、残りの1本も塗られるハメになると思います♪

何色にしようか思案中…(=^▽^=)

どうっすか?これ。

  


Posted by bigbaiter at 23:46Comments(12)

2007年10月22日

布目ダム釣行!

前回の池原から中2日空けての「布目ダム」に行って来ました(^-^)/

メインベイトがワカサギ&前日の冷たい雨(誰のせいだ? 笑)ディープなのは分かっていたが、さてさて頭と体をアジャスト出来るか……。


10月20日(土)今回のコラボメンバーはA;kiさん、きたやんさん、Swanperさん、クロ猫さん、優稀美さん、私の総勢6名 アルミ4艇での釣行!しかも全員ほぼ初場所!!
午前4時に集合したものの、先ず遊魚件購入場所(布目ダムは遊魚件が必要 日券で1人¥1000)が分からずウロウロ…。次はスロープの場所が分からずウロウロ……。やっとこさスロープを発見し、いざ出船!!
「さぁ、初場所やし、どこ行こかなぁ〜」あ、そうそう!Swnperさんが最新のルアニューを全員分コピーして渡してくれてたやん!(Swanperさん、ありがとうございますm(u_u)m)記事に目を通すと“副ダム”の文字がやたらと目につく。湖面図を頼りに副ダムへ向かうが、ヘラ釣り師の方々が多く、リアエレキは引き波がかなり立つのでフロントエレキだけで邪魔にならない所を打ちながら、やっと副ダムに到着。副ダムからは結構な水量が流れ出ているが、水温は20℃前後。ただ、水質はあまり良く無く、表層をモンジャjr等で探るも反応ナシ。魚探を見ると水深は深い所で7mぐらいなので、4m前後の所でボートをステイさせ、ルアーはマッペマグナム(赤金)。 大遠投をしてボトムに当たった所からスローリトリーブでボトムノック。10投もしない内に竿にググッと重みが伝わる!丁度、底の岩をかわした所だと思います。で、上がって来たのが写真のバスです。おそらくリアクションで食ったんだと思いますが、フロントフックに掛かっていたので、活性は悪くなさそう。このパターンかと思い、周辺で同条件の場所を探し打ってみるが、反応
ナシ。もっと深いのかと少し深い所をDD22等で探ってみても、反応ナシ。???交通事故的な魚だったのかな〜?その後、DS等でやってみても反応はありませんでした。
で、誰も副ダムには上がって来ないので「もしかして、みんな本湖でボコボコに釣ってたりして」と思い、みんなの所に戻る事に。合流してみると、以外と苦戦されてるみたいで、風も強く釣りづらそうでした。「副ダムにいた方が良かったかなぁ〜」と思いつつ、結局予定通り午後1時頃に納竿となりました。みなさんの釣果を見てみると本湖では10mまでのラインのフラットボトムやハンプ等でのネコリグに軍配が上がった様です。
あの風の中でネコリグ……。私にゃあ無理ですな(笑)

布目ダムの感想としては、やはりワカサギがメインベイトで難しかったのですが、エレキのみでの出撃では広さも丁度良いくらいで、ロケーションも良く、ハイシーズンにもう一度来てみたい所だと感じました。

ただ、現在減水中の様で、スロープが長いっ!(疲)出船時は下りなので良いんですが、帰りが死ぬ程ツラいですな、オッサンには……。何かボートの前にもドーリーの様な物を考えなくちゃなりませんね。

みなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました(^O^)/

  


Posted by bigbaiter at 00:46Comments(15)